2011年4月26日火曜日

[E3 2008#03]「ファイナルファンタジーXIII」のXbox






 スクウェア?エニックスは7月14日(現地時間),E3 Summit 2008の開幕に先駆け,メディアミーティングを開催した。これは,「ファイナルファンタジーXIII」(以下,FF XIII)に関する質問に,同社の橋本真司氏と北瀬佳範氏が答えるというものだ。



 同日の午前中に開催されたMicrosoftの発表会で,Xbox 360版FF XIIIの存在が明かされたのだが,詳しく説明を行う時間がなかったために,質疑応答の場があらためて設けられたようだ。FF XIIIのPC版リリースの予定は現状ではないが,情報が錯綜気味のXbox 360版に関して,二人の発言をもとにまとめておこう。








スクウェア?エニックス 橋本真司氏
スクウェア?エニックス 北瀬佳範氏









 FF XIIIのXbox 360版が“欧米で”発売されると伝えられたが,日本では以前と変わらずPLAYSTATION 3の独占提供となる(日本以外のアジア地域に関しては未定)。時期は具体的に明かされなかったが,日本で最初にリリースされ,そののちに,北米と欧州で発売される。北米と欧州では,PLAYSTATION 3版とXbox 360版が同時にリリースされる予定だという。

 PLAYSTATION 3版とXbox 360版に内容的な差はないが,両ハードで供給ディスクの規格が違うため,ディスク枚数は異なる可能性が高い。また,「ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII」は,当初の予定通りPLAYSTATION 3独占だ。



 Microsoftの発表会では「ラスト レムナント」のPC版発売が正式にアナウンスされたが,FF XIIIに関しては未定とのこと。FF XIIIは,「Crystal Tools」で開発が進められており,ベース部分をPCで作ったのちに,PLAYSTATION 3やXbox 360に向けて調整が行なわれる。よってFF XIIIのPC版は技術的にはそれほど問題がなさそうだが,日本ではXbox 360版が発売されないように,技術だけでは解決できない問題も,いろいろとありそうだ。とはいえ,「ファイナルファンタジーVII」や「ファイナルファンタジーVIII」はPC版が発売されたという過去もある。欧米だけとはいえ,FF XIIIがXbox 360でリリースされるというサプライズがあったので,いつかPC版が発売されるという話が出てきてもおかしくはないだろう。

引用元:RMT

2011年4月10日日曜日

「RO」,7周年記念「ネットカフェ1DAYチケット」を数量



UGG



MBT



ラグナロクオンライン
配信元ガンホー?オンライン?エンターテイメント 配信日2009/11/26

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

ガンホーのファンタジーオンラインRPG「ラグナロクオンライン」

おかげさまで正式サービス7周年!
フェラガモ パンプス
記念オンラインイベントやユーザー還元キャンペーン満載で

盛り上がるアニバーサリーを見逃すな!

7周年記念「ネットカフェ1DAYチケット」も!


オンラインゲームの企画?開発?運営?配信などをおこなうガンホー?オンライン?エンターテイメント株式会社は、2年連続プレイヤー数No.1オンラインRPG(オリコン調べ)『ラグナロクオンライン』において、本日、以下の情報を発表いたします。



■いよいよ7周年! お得なキャンペーンやイベントが目白押し!!

「7thアニバーサリーキャンペーン」開催!

http://www.ragnarokonline.jp/news/event/7th_anniversary/



■正式サービス7周年を記念した1DAYチケットが数量限定で登場!!

http://www.ragnarokonline.jp/news/netcafe/ticket/item/13289



この他、新情報は随時発表して参りますので、今後もガンホーの

「ラグナロクオンライン」に是非ご期待ください。



『ラグナロクオンライン』新情報内容



■いよいよ7周年! お得なキャンペーンやイベントが目白押し!!

「7thアニバーサリーキャンペーン」開催!











【概要】

「ラグナロクオンライン」は2009年12月1日で、正式サービス7周年を 迎えます!

これを記念して、ゲーム内では11月30日?12月1日の「カウントダウン」を皮切りに、全部で4つのゲーム内イベントを実施いたします。



また、7周年を記念した「ご愛顧感謝キャンペーン」や、7年間の思い出をみんなで語り合う「公式ブログで応援!キャンペーン」、さらにふたつのワールド間のキャラクターを入れ替える移住サービス「ワールドエクスチェンジサービス」の実施も予定しているほか、後日、発表予定のイベント&キャンペーンなど、盛りだくさんとなっておりますので、この機会にぜひ
、「ラグナロクオンライン」をプレイして、7周年をみんなでお祝いしてください!



【7thアニバーサリーキャンペーン項目】



◆ゲーム内イベント

?アニバーサリーカウントダウン

2009年11月30日?12月1日



?龍神祭

2009年12月1日10:00?12月22日定期メンテナンス



?シークレットイベント(1)

2009年12月2日告知予定



?シークレットイベント(2)

2009年12月8日告知予定



◆キャンペーン

?公式ブログで応援!キャンペーン

2009年12月1日告知予定



?ご愛顧感謝キャンペーン

2009年12月1日告知予定



?シークレットキャンペーン(1)

2009年12月8日告知予定



?ワールドエクスチェンジサービス Season3

2009年12月初旬告知予定



【7thアニバーサリーキャンペーン期間】

2009年11月30日(月)23:59 ?





■正式サービス7周年を記念した1DAYチケットが数量限定で登場!!










【概要】

「ラグナロクオンライン」の正式サービス7周年を記念して、2009年12月1日より、「ラグナロクオンライン ネットカフェ1DAYチケット7th Anniversary」を、全国の公認ネットカフェにて、75,000枚限定で販売させて頂きます。








今回の1DAYチケットは、「雄一郎」先生によるラグナロクオンライン オリジナルの書き下ろしイラストをあしらったとっても可愛らしいデザインになっています。数量限定での販売となりますので、是非、お早めにお買い求めください!



?発売予定日:2009年12月1日(火)

?メーカー希望小売価格:1枚 105円(税込み)

?販売箇所:ラグナロクオンライン公認ネットカフェ店舗






「ラグナロクオンライン」公式サイト



引用元:arad rmt